木島平村では、校舎は別ですが、小中一貫型教育として、様々な場面で小中学校が関わりながら、学校行事が行われています。その1つに「小中ふれあい交流」があります。今年は、6月11日に委員会毎に分かれて、小学校の4・5・6年生、中学校の1・2・3年生が交流しました。目的は、児童会のコラボ企画をつくろう!ということで、クイズで自分の委員会を紹介したり、試しに遊びをやってみたりと様々な活動が行われていました。おもしろかったのは、体育委員会の「木島平体操をつくろう」という試みでした。それ以外にも、様々な交流の姿があり、小学校は中学校のお兄さんおねえさんのすごさを実感する交流の場となりました。
