76日間の一学期が終了しました。
各学年からの発表では、2年生が一人ずつ一学期にがんばったことを発表しました。一人ひとりが、しっかりとした口調で語ってくれました。困ってしまった友達には、隣の子がそっと教える場面も見られました。4年生は、社会の学習した内容を発表しました。学北消防本部での見学から学んだこと、下水処理場の見学で学んだことを発表しました。見学から、自分たちが支えられていることを感想で言ってくれました。
校長先生からは、一学期が当たり前のように過ごせたことが実は大切ということや、成長している自分に気づいてほしいという話がありました。
明日から、5年生は八丈島体験学習へ出かけます。また、1年生~4年生、6年生は学校での体験学習を行います。日常では体験できないことをゆったりと過ごし、夏休みに入っていく予定です。