49日間という短い3学期の終業式が行われました。終業式では,3年生が病気に負けない健康な生活について勉強したり実践してきたことを,楽しい劇とクイズで紹介しました。
4年生は,総合的な学習の時間で取り組んできたことを写真を使ったりして
紹介しました。どちらのクラスも子どもたちの活動の成果が伝わってきました。
校長先生は,大きな紙にかいたお鍋の絵を出され,「このお鍋の中にカボチャ・タマネギ・にんじん・・・・などいろいろな食材が入ります。これが子どもたちで,作る物がきまり,塩加減としていろいろな活動に取り組んできたこと,火加減は先生の支援があったからです。そして,おいしい料理ができたのは,一人一人が持ち味をしっかり出したからです。新年度は4月5日からです。こんなことを頑張りたいという願いを持って登校して来て下さい。」というお話をされました。